MICEビジネスの状況やトレンドについて基本情報を共有し、さらには海外バイヤーの動向や効果的なプレゼン・商談のポイントなどについて解説します。多くのご参加をお待ちしています。参加登録はページ下にある登録フォームから。
[caption id="attachment_75" align="aligncenter" width="1024"]

【オンライン講演会概要】
■日時:8月25日(水) 10:30~12:00、 8月26日(木) 15:00~16:30、 8月27日(金) 13:30~15:00
※配信内容は同一です。ご都合のよい日時を選んでご参加ください。
■形式:オンライン中継(Zoom)
■プログラム
講演1「ウィズコロナ時代の海外バイヤーはこう考える~海外「M」「I」の動きと日本への期待~」
川﨑悦子氏(日本政府観光局(JNTO)MICEプロモーション部長)
講演2「あなたの地域のユニークベニュ―の見つけ方」
大谷仁美氏(株式会社DMC)
講演3「歴史・文化をMICEに大活用」
星麻美氏(株式会社ECプロ)
講演4「MICEコンテンツはアフターコロナでどのようになるか」
吉良山寛氏(株式会社日本コンベンションサービス 北海道支社長)
講演5「北海道MICE動画作成について」ポール・ハガート氏(ツーリズム・コンサルタント)
※講演の題目、順番は予告なく変更になる場合があります。予めご了承ください。
■参加登録
ご参加に際しては、オンラインでの参加登録が必要です。以下のURLをご参照ください。
URL: https://forms.gle/UsLcDkTmddHvhppi6